電気事業法人のお客様
伊丹産業では地球に優しいエネルギー発電所の
開発・運用も手掛けています。

電気事業について
伊丹産業では再生可能エネルギーによる発電のさらなる普及促進を目指して、9つの発電所の建設・運用を行っています。
発電した電力は「伊丹産業のでんき」として販売。 販売エリアは、関西電力・中国電力・四国電力・中部電力・北陸電力の5つの電力会社の管内をカバーしています。また、高層ビルや工場などのお客様向けの特別高圧、中規模ビル、スーパーなどのお客様向けの高圧のご契約も承っております。
ご契約いただける電圧

電気の品質はそのまま
少しでも電気料金を安くしたいとお考えのお客様に向けて電気をお届けしています。 契約を切り替えても、送電網などは電力会社のものを引き続き利用しますので、電気の信頼性・品質は変わりません。 「より安い電気」を「安心して」使っていただけます。

※お客様の電力の使用状況によっては安くならない場合もあります。
環境に配慮した発電方法
伊丹産業では太陽光発電やガスエンジン発電など、さまざまな方法で環境に配慮した発電を行っています。

太陽光発電
新エネルギー部では、再生可能エネルギーやクリーンエネルギーによる発電を推進しています。
現在、兵庫・奈良・三重・鳥取・千葉の5県8カ所で太陽光発電所を運営しています。
LPガス事業者初のガスエンジン発電所
天候に左右されない安定電源確保のため、2018年4月より全国のLPガス事業者では初めてとなる天然ガス火力発電所「兵庫神戸ガスエンジン発電所」の運営を開始しました。 兵庫神戸ガスエンジン発電所では、川崎重工業株式会社が新たに開発した新型ガスエンジン「KG-18-T」を増設し、2022年4月より運転開始。このガスエンジンは、1号機「KG-18-V」の49.5%をしのぐ世界最高水準の51.0%の発電効率を誇り、NOx排出量も200ppm以下という優れた環境性能を維持しています。
ガスエンジン発電所は起動指令後約5分で最大出力に到達可能という優れた機動性を有しています。
その特性を活かし、2024年から需給調整市場に電力の調整力として参入することで、電力系統の安定化に大きく貢献しています。
9発電所で年間約1億5000万kWh
全国に9箇所ある伊丹産業の発電所では、年間約1億5000万kWh(約42,500世帯分)の発電が可能です。
-
兵庫赤穂太陽光発電所
21,756㎡/1.9MW
-
兵庫篠山太陽光発電所
17,798㎡/1.3MW
-
兵庫南あわじ太陽光
発電所8,217㎡/1.0MW
-
奈良小倉第一太陽光
発電所19,271㎡/1.6MW
-
奈良小倉第二太陽光
発電所25,275㎡/1.3MW
-
三重伊賀太陽光発電所
188,620㎡/10.2MW
-
鳥取倉吉太陽光発電所
22,356㎡/1.3MW
-
千葉富津太陽光発電所
135,773㎡/7.9MW
-
兵庫神戸ガスエンジン
発電所2,765㎡/15MW
太陽光発電の普及促進
家庭用・業務用などの太陽光発電システムの導入をサポートしています。家庭用太陽光サービスとして、太陽光発電システムを購入せず月々のお支払いによって利用できる「伊丹産業の初期費用ゼロ円ソーラー」を展開しています。また、伊丹産業グループ事業所への太陽光発電システム導入も積極的に進めております。
太陽電池パネル導入事例
一般住宅から店舗・事業施設に至るまで、当社グループ企業との連携のもと、太陽光発電システムの幅広い販売・施工の実績を積んでいます。 更に、兵庫県の太陽光発電事業者提案募集による事業スキームに当社プランが採用され、県下でも大規模医療施設3件にシステム導入を果たし、低炭素社会に向けて大きく貢献しています。 一方、当社事業所(支店・SS・精米工場等)への導入も積極的に進め、再生可能エネルギーの最大限活用に日々取り組んでいます。
-
兵庫県立尼崎総合医療センター
(尼崎市東難波町)容量:174.42kW
-
兵庫県立こども病院
(神戸市〈ポートアイランド〉)容量:146.80kW
-
伊丹精米工場
-
伊丹産業京都支店
-
一般住宅
(奈良県五條市)容量:3.9kW
-
一般住宅
(大阪府和泉市)容量:4.6kW